開発系で分からなかったことをメモ書きしていきます。

管理人のスペックは次の通り(サイト公開時)。

  • VB.NET少々…
  • PHP少々…
  • HTML/CSS少々…
  • JavaScript苦手…
  • CMSはWordPressしか知らん!
  • JavaScriptフレームワークはノータッチ!

そうです。 開発者を名乗るのもおこがましいくらいのポンコツです。

なので、よくある「ベテランによる解説サイト」ではなく、「ポンコツが四苦八苦した軌跡」のコンセプトでやっていきます。

9月18日のオススメ記事

懲りずにSynology NASでWebサーバを構築するよ

HTMLでポップアップ(ツールチップ)させる方法(スマホ対応)

JavaScript(Nuxt.js)でソシャゲのガチャシミュレータを作ってみた

【実演】今、個人のゲーム攻略サイトで勝負できるのか

Nuxt.jsには指定したルートが存在するか調べる方法は一応あったが…

Synology NASにWordPressを導入するよ

Nuxt.jsのUniversalとSPAが全然理解できなかったので実際に動かして学ぶことにした

Nuxt.js初心者がindex.vueをいじってなんとなくの雰囲気をつかむ

個人でゲーム攻略サイトを作ってみて効果があったこと、なかったこと

【Nuxt3】フック一覧について簡単に調べてみました